+++ DIARY+++

│2021.4│2021.3│2021.2│2021.1│
│2020.12│2020.11│2020.10│2020.9│2020.8│2020.7│2020.6│2020.5│2020.4│2020.3│2020.2│2020.1│
│2019.12│2019.11│2019.10│2019.9│2019.8│2019.7│2019.6│2019.5│2019.4│2019.3│2019.2│2019.1│
│2018.12│2018.11│2018.10│2018.9│2018.8│2018.7│2018.6│2018.5│2018.4│2018.3│2018.2│2018.1│
│2017.12│2017.11│2017.10│2017.9│2017.8│2017.7│2017.6│2017.5│2017.4│2017.3│2017.2│2017.1│
│2016.12│2016.11│2016.10│2016.9│2016.8│2016.7│2016.6│2016.5│2016.4│2016.3│2016.2│2016.1│
│2015.12│2015.11│2015.10│2015.9│2015.8│2015.7│2015.6│2015.5│2015.4│2015.3│2015.2│2015.1│
│2014.12│2014.11│2014.10│2014.9│2014.8│2014.7│2014.6│2014.5│2014.4│2014.3│2014.2│2014.1│
│2013.12│2013.11│2013.10│2013.9│2013.8│2013.7│2013.6│2013.5│2013.4│2013.3│2013.2│2013.1│
│2012.12│2012.11│2012.10│2012.9│2012.8│2012.7│2012.6│2012.5│2012.4│2012.3│2012.2│2012.1│
│2011.12│2011.11│2011.10│2011.9│2011.8.23│2011.8│2011.7│2011.6│2011.5│2011.4│2011.3│2011.2│2011.1│
│2010.12│2010.11│2010.10│2010.9│2010.8│2010.7│2010.6│2010.5│2010.4│2010.3│2010.2│2010.1│
│2009.12│2009.11│2009.10│2009.9│2009.8│2009.7│2009.6│2009.5│2009.4.8│2009.4│2009.3│2009.2│2009.1│
│2008.12│2008.11│2008.10│2008.09│2008.08.11│2008.8.4│2008.08│2008.07│
│2008.06.16│2008.05.30│2008.05│2008.04│2008.03│2008.02│2008.01│
│2007.12│2007.11│2007.10│2007.09│2007.08│2007.07│2007.06│2007.05│2007.04│2007.03│
2012.2.2 --- SNOWY CITY, AOMORI

ども!! 2月突入。いー感じで青森市は大雪です(笑)
今年はやたらと雪が多いなーと思っていたのですが、約30年ぶりの降雪量だそうです。どおりで大変な訳だ。おかげで雪かきのしすぎで腕回り1cmは太くなったね、きっと(笑)。ウィンタースポーツを全くしない自分にとっては、雪かきがいいトレーニングになってます。まっ、でも大変な事ばかりでもなく、この雪が寒さが自分の音楽に彩りを加えてくれる要素の一つなのかもしれません。

この前、友人のMETICAL SK8のマコト君がこんな事を言ってくれた。「タイスケの音楽って雪降ってる時によく合うよね、特に吹雪の時!!」だって。青森にこだわって音楽を作り続ける意味は、こんな所にもあるんだと思います。
ん〜、嬉しい!!ありがとね、マコト君!! エンジョイ、ウィンター!!!


LAIF ART MUSICからのインフォになります。
先日リリースしたアルバム“FOR”の青森市内での取り扱いSHOPが加わったので、ここで報告させてもらいます。

お店は、リリースパーティーにも出演して頂いたI.M.Oのギタリスト・アーニーさんが経営する“CRAZY HORSE SALOON”というBARです。ここは何度かこのダイアリーでも紹介させてもらっているBARで、たまに外で一杯飲みたいなーって時にワイフとよく行くところでもあり、オーナーのこだわりがあちこちで見られる、とても素敵なお店です。

そのCRAZY HORSE SALOONにて1月20日より取り扱いがスタートしました!!今回、自分のCDを置かせて頂く事で、もしかすると今まで置けていたグラスが置けなくなったり、お客さんに紹介するお酒が置けないといった事もあると思いますが、そこを理解してくれた上で取り扱ってくれた事をとてもとても嬉しく思っています。是非ともCRAZY HORSE SALOONに行った事がないという方々には足を運んでもらって、心地の良い音楽と空間でおいしいお酒を飲みに行ってもらいたいと思います。アルバム“FOR”もよろしくお願いします。

■CRAZY HORSE SALOON ホームページはこちら■

ちょうどCDを持って行った日にCRAZYへ来ていた青森市のBAR BODYのオーナー・りえさんが一枚購入してくれました!!その日、何も言わずにアーニーさんが流してくれた自分のアルバムの曲を聴いて、りえさんはこんな事を言ってくれました。「読書なんかする時に聴くのも良さそう。」この感想を聞いて、なんかすごく嬉しかったです。
ありがとうございます、りえさん!!

りえさん


Dear アーニーさん

本当にお世話になります。 これからもどうぞよろしくお願いします。
近々また、制作の合間にふらっとCRAZYへ寄らせてもらいますね。
心の底から、ありがとうございました!!!

そして、アーニーさんと自分を繋げてくれた大切な友人、本多へ。
あの時、あのライブへ誘ってくれていなかったら、今のこんな出来事も無かったんじゃないかと今も思ってる。本多、本当にありがとう!!

アーニーさん&本多
CRAZY HORSE SALOON オーナー・アーニーさん(写真左)と本多(写真右)
“FOR”リリースパーティーにて


Thanks to CRAZY HORSE SALOON & CHS family!!


では今月はこの辺にして、LAIF ART MUSICの2012年のテーマで
締めたいと思います。

時間を音楽へ、音楽を日の差す所へ!!
Devote time to music, take music to the place in the sun!!
FOR jacket
"FOR"

1. THE WAY IN LAIF
2. DANCE MUSIC RESISTANCE
3. 4-LEAF
4. ADVERSITY
5. HAND IN HAND
6. WEETHING
7. CUP&CANDLE
8. FUTURE BELL
9. SESSION 450
10. A TO A
11. SEPTEMBER LOVE
12. BRIGHT BLUE

Release date: 2011.12.13 in stores now!!
Artist: Taisuke Chiba
Label: LAIF ART MUSIC
Format: CD
Cat No: LAM-004
Price: 2,100yen(税込)

Distributed by Underground Gallery



では、また来月。


LAIF ART MUSIC
TAISUKE


ページのトップへ戻る
Copyright(C) 2007-2014 LAIF ART MUSIC. All rights reserved. LAIF ART MUSIC